The other side of the planet - 地球の裏側でおもうこと

生まれ育った日本を離れNYCで生活。日々の暮らしを通し、地球の裏側でおもうことを綴ったBLOG.

Become less "me".

ふと気がつくと、「自分って」「自分とは」「自分だから」 まるで呪いのように、「自分」にがんじがらめになっていることはないでしょうか? 社会生活をする上で、「自分ってXXだ」と自分を説明したりすることが求められることも少なくないかもしれません。…

Guru - グル

指導者を指す言葉、Guru。 インド哲学やYogaに触れたことがあれば耳にしたことがある方もいらっしゃると思います。 また、何かの第一人者、エクスパートといった意味で使われることもあるようです。 そのGuruの元々の意味は、サンスクリット語で Gu:Darknes…

決断が難しい訳

みなさん、日々決めなければいけないことが沢山あるかと思います。 どんな仕事をするか、 どこに住むか、 何をして今日過ごすか、 買うか我慢して節約か、 何かを相手に言うべきか言わないべきか、 関係を続けるべきかそうでないか、 等々、人は日々の生活の…

本当の自分

また少しご無沙汰してしまいました。 NYは氷点下を下回る日が続き、とっても寒いです。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 前回、苦しみからの自由でズバリ苦しみから開放されるには、自分の本質を知ることだとインドの経典は説いているとお話ししました。…

苦しみからの自由

めんどくさいな、 やりたくないな、 苦手だな、 毎日の生活の中で誰しもそんなふうに思うことはあるかと思います。 逆に、これがしたい、 どうしてもこれが欲しい、 これがないと満たされない、幸せになれない、 そんなふうに思うこともあるのではないでしょ…

インド哲学

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 みなさん2021年はどこでどんなスタートをきったのでしょうか? 私はQuarantine中ということもあり、NYで静かに新たな年を迎えました。 昨今修行と勉学に夢中になっており、更新が少しとまってしまいま…

年の瀬に

少しご無沙汰してしまいました。 しばらくNYを不在にしており、ブログも不在となってしましました。 日本は今日は大晦日。2020年ももう終わりですね。 年の瀬に今年を振り返っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今年はなんといっても世界的なパ…

Don't be too serious - 真面目になりすぎない

真面目にいきること。 美徳のように教えられてきた気がします。 悪いことではないですね、もちろん。 でも後から思うとそんなに大したことではないのに、必要以上に真面目になりすぎてしまうこともあるのではないでしょうか? 状況自体大変なのにも関わらず…

うつり変わりゆくもの

諸行無常。 ブッダの教えの一つですが、この世の全てのものは常に変化をしていくものだという教えです。 例えば、私たちの体も時とともに変化をし続けています。 また私たちを取り巻く環境、周りの人との関係なども、全ては一定ということはなく常に移り変わ…

Clarity - クリアに物事をみる、考える

生きていく中で大切なこと、沢山ありますね。 みなさんそれぞれご自身の経験からいろんな事を学ばれて生きていらっしゃると思います。 最近私が大切だなと思うことの一つ、いかにクリアな思考をもって、その時その時ベストな選択をしていくか、ということに…

Ballet - Joy of Dance

NYCは世界中からいろいろな人や物が集まる刺激的な街です。 NYCに住むことの最大の利点の一つは、世界中からNYCに魅了されて集まってきた人、物、アイディアに出会えることです。 NYCにきて10年弱たちますが、振り返ればここで出会った人、物、価値観、ア…

Being Receptive

目標にむかってどんなに頑張っても、思い通りにことが運ばない、 何をしてもどうもうまくいかない、思うような結果が得られない、 そんな時は思い通りにしたいと、手に入れたい、失いたくないといった執着を手放し、人生に訪れるもの、向こうからやってくる…

Life Energy - エネルギー

生きるためにはエネルギーが必要です。 エネルギーは人生を楽しみ、よい人生を送るための大切な要素だと思います。 子供はエネルギーに満ちています。何をしても楽しそうで幸せそうです。エネルギーが尽きる瞬間まで動きまわり遊び続けます。しかし、何故か…

辛い時こそ

2020年もあと残り1ヶ月。 今年はパンデミックで多くの人にとっていろいろな面でチャレンジングな年だったと思います。 私も個人的にはここ数年の中でも大変な年だったな〜という印象ですが、人生、大変な時期は誰にも訪れるもので、その大変な時期でもでき…

可能性を実感した瞬間

生きていて最もExcitingな瞬間。 それは、自分が思ってもいなかった可能性を実感した瞬間かもしれません。 子供の頃から自分はできないと思っていたことが、実はまったくの思い込みであったとしたら。やり方を知らなかっただけで、実は自分や他の誰でもでき…

自然からのリマインダー

少しご無沙汰してしまいました。 1週間休みをとって カリフォルニアの大自然の中で自分を浄化してきました。 カリフォルニアについたその夜は大雪が降り最低気温は-10℃に近かったと思います。西海岸の森林部には東海岸にはない背の高いPine TreeやRedwoodが…

無意識に蓄積された記憶

「私はXXである。」「わたしはOOなタイプの人間である。」 日々、私たちはいろいろな場面で自分の性格を説明したり自身をアイデンティファイしています。 また、周囲から「あなたはXXだよね。」と幾度となく言われているでのはないでしょうか? 社会生活を送…

YOGAという言葉

YOGAという言葉はサンスクリット語でUnionという意味。 Unionは日本語に訳すと、融合、結合といった意味があります。 YOGAは私たちの中にいわばハーモニーをもたらしてくれるツールです。 なんでもバラバラな状態だと平和でないし幸せでもないですね。 自分…

Beautiful day

さっきアパートの外で近所の人と出くわしました。 "It's another beautiful day." - 「今日もいい日だね。」 ここ数日10月の終わりにしては暖かく過ごしやすかったからか、彼がそう話かけてきました。 「そうだね、でも明日は雨みたいだよ」と返したところ、…

Stepping Stone

日々、いろいろなことがおきます。 自分の思い通りにいかないこと、自分のコントロールの効かないこと、理不尽だと思うこと、ストレスを感じる状況、チャレンジングなこと。 誰しも人生をできるだけ思い通りにしたいと願っているのではないかと思います。 で…

Autumn in New York - Central Park

すっかり秋めいてきたNew York。 今朝の気温は48フェレンハイト 。(セルシアスでは10度を少し下回るくらいアメリカは温度はフェレンハイトという単位を使います。慣れるまで時間かかった。) 冷たい空気を感じながら、朝日が登る7AMあたりからセントラルパ…

自然治癒力 - 薬草のちから

先日高校時代の旧友と久しぶりに話す機会がありました。 現在彼女は、岐阜県の飛騨市にて、薬草を広めるプロジェクトに携わっているそうです。 森林の面積が9割を占めるという大自然に囲まれた飛騨市。コンクリートジャングルNYCで生活をする中、昨今自然と…

自分解放宣言

幸せも喜びも、悲しみも怒りも自分の内部で起きている現象です。 この自分の中で起きている現象を自分でコントロールできるようになれば、周りでおこる大概のことにはそう簡単に左右されず、平和で幸せな状態を保つことができると思います。嵐が起きても大き…

Being

Being - 日本語にすると、存在すること、あり方といった感じでしょうか? 私たち人類を意味するHuman Being にもBeingという言葉がついています。 日常いろいろ起こります。特に歳を重ねることに若い頃には、自分には起きないだろうと鷹を括っていたことも起…

自由を手に入れるということ

Freedom −自由、誰でも手に入れたいと思うものではないでしょうか。 "Free from suffering - 苦しみからの解放" 。仏教でも解かれている事ですが、四苦八苦といった一切の苦しみから解放され自由を手に入れるということはブッダ生きたその昔から人々が欲して…

Sadhana -サドナ-

Sadhana (サドナ)、サンスクリット語でDaily spiritual practice、 日々のスピリチャルプラクティスのことを指すそうです。 今週末はセントラルパークで朝7時から約3時間Sadhanaを行いました。芝生の上で太陽の光を浴び、鳥の声を聞いて土や木々の匂いを…

自然とのつながり

週末はマンハッタンから北へMetro North(電車)で1時間、ハドソン川沿のCrotonという街へ友人を訪ねて出かけていきました。 ご自宅の家庭菜園からとれたてのバジルを使ったパスタ、アルグラを入れたサラダ、お手製シソジュースなどお庭でランチを御馳走に…

The other side of the planet -地球の裏側-

ブログのタイトルでもある、"The other side of the planet -地球の裏側-"ですが、このタイトルをつけた背景について今日は書いてみたいと思います。 どうして日本をでたのか、どうして海外に住んでいるのか、という質問は海外在住者であれば最もよく聞かれ…

コロナ禍でおもうこと in NYC

コロナ禍という言葉もすっかり耳に馴染んできた昨今ですが皆さんいかがお過ごしですか? 3月頭にNYCで最初のケースが確認されてからパンデミックの中心地となったNYC。オフィスで働く人はリモートワークとなり、文化の街NYならではのミュージアムやショー、…

"What you think, you become"

はじめまして。ブログへの訪問ありがとうございます。 生まれ育った日本を離れ、アメリカ で生活をしています。 現在はNYCで生活をしており、日々の生活を通しておもうことを自由に綴っていきたいと思います。海外で生活をしたい、アメリカ、NYってどういう…